記事一覧
ジャムセッション!!
投稿日:2012年11月03日
こんばんは!ミヤキタです
今日は恒例ジャムセッションのお知らせです
現在ホームページ上では11月29日開催!と記載されていますが,
訂正致します。申し訳ございません(´Д`;)
正しくは
11月15日(木)19:00~ですっ
@ Photo by Kumagai
ドラム、ピアノ、エレキベース、アンプ類は用意しています。
途中参加、退場もOKですので、「ちょっと時間がなぁ…」という方もぜひぜひご参加ください!
もちろん観覧のみの方も大歓迎ですので,ご来店の際にちょっと覗いてみてください。
開始の曲はチキンです!まずは参加してみましょう
チキンの楽譜はお店にあるので言ってくださいね←チキン(笑)
演奏したい曲がありましたら,どんどん立候補してください。
最後はチキンで締めましょう!
どしどしご参加ください
以上,ミヤキタでした
今日は恒例ジャムセッションのお知らせです
現在ホームページ上では11月29日開催!と記載されていますが,
訂正致します。申し訳ございません(´Д`;)
正しくは
11月15日(木)19:00~ですっ

@ Photo by Kumagai
ドラム、ピアノ、エレキベース、アンプ類は用意しています。
途中参加、退場もOKですので、「ちょっと時間がなぁ…」という方もぜひぜひご参加ください!
もちろん観覧のみの方も大歓迎ですので,ご来店の際にちょっと覗いてみてください。
開始の曲はチキンです!まずは参加してみましょう
チキンの楽譜はお店にあるので言ってくださいね←チキン(笑)
演奏したい曲がありましたら,どんどん立候補してください。
最後はチキンで締めましょう!
どしどしご参加ください
以上,ミヤキタでした
サンキョウミュージックスクール生によるコンサート開催!
投稿日:2012年11月02日
こんばんは、シバタです
三響楽器には、サンキョウミュージックスクールという
楽器レッスンの教室があります。
コースも豊富に13コース。
フルート、クラリネット、サックス、ジャズサックス、
トランペット、ジャズトランペット、トロンボーン、
テューバ、ギター・ベース・ウクレレ、ドラム、ピアノ、
ヴァイオリン、こどものリトミック
興味の湧いたコースはありますか?
今までまったく楽器に触れたことのなかった方も、
気軽に受講していただけますよ
実際に、そういう方もたくさん入会していただいてます
マンツーマンレッスンなので、周りを気にせず、
のびのびレッスンできます。
しかも、1回のレッスンが40分間で、基礎からみっちりと先生が見てくれるので、
上達は普通に比べて早いです!!
独学で吹いていると、変な癖が付きやすく、あとでそれを直すのが大変!!
ぜひぜひ、
これから始めたい方、昔やっていてまた始めたい方、
学校で吹奏楽をやっている学生さん などなど…
まずは、無料体験レッスンからどうぞ!!
予約制ですので、ご興味を持たれた方はぜひお電話ください。
011-684-1276 (担当:シバタ)
そんなサンキョウミュージックスクールで日頃ガンバっていらっしゃる生徒さんが
今回、コンサートを開催しますよ!!
名付けて…
サンキョウミュージックスクールコンサート!!!
(そのまんま…)
レッスンを受けている生徒さん日頃の練習の成果を発表します!!!
「やはり、レッスンを受けているからには、目標がないと!!」
というわけで、今回3年ぶりに復活しました!!
いろいろな楽器の生徒さんが出演予定ですので、
どの楽器を吹こうか迷っている方には、
とても参考になるのではないでしょうか?
あとは、何と言っても、
サンキョウミュージックスクールの講師による
アンサンブル演奏も見逃せませんよ!!
ポピュラー系(ギター、ドラム、ピアノ、ジャズサックス、ジャズトランペット)、
クラシック系(ヴァイオリン、クラリネット、フルート、サックス、トランペット、
トロンボーン、テューバ、ピアノ)のグループに分け、
演奏をしてくださいます
日時のご案内です。
とき 11/4(日) 12:45開場 13:00開演
ところ 三響楽器2階 ミューズサロン
(札幌市手稲区手稲本町2条3丁目9-1)
入場料 無料
お問い合わせは、三響楽器 柴田までお願い致します。
ぜひ、お気軽にお越しください!!
お待ちしております
では、また。
三響楽器には、サンキョウミュージックスクールという
楽器レッスンの教室があります。
コースも豊富に13コース。
フルート、クラリネット、サックス、ジャズサックス、
トランペット、ジャズトランペット、トロンボーン、
テューバ、ギター・ベース・ウクレレ、ドラム、ピアノ、
ヴァイオリン、こどものリトミック
興味の湧いたコースはありますか?
今までまったく楽器に触れたことのなかった方も、
気軽に受講していただけますよ
実際に、そういう方もたくさん入会していただいてます
マンツーマンレッスンなので、周りを気にせず、
のびのびレッスンできます。
しかも、1回のレッスンが40分間で、基礎からみっちりと先生が見てくれるので、
上達は普通に比べて早いです!!
独学で吹いていると、変な癖が付きやすく、あとでそれを直すのが大変!!
ぜひぜひ、
これから始めたい方、昔やっていてまた始めたい方、
学校で吹奏楽をやっている学生さん などなど…
まずは、無料体験レッスンからどうぞ!!
予約制ですので、ご興味を持たれた方はぜひお電話ください。
011-684-1276 (担当:シバタ)
そんなサンキョウミュージックスクールで日頃ガンバっていらっしゃる生徒さんが
今回、コンサートを開催しますよ!!

名付けて…
サンキョウミュージックスクールコンサート!!!
(そのまんま…)
レッスンを受けている生徒さん日頃の練習の成果を発表します!!!
「やはり、レッスンを受けているからには、目標がないと!!」
というわけで、今回3年ぶりに復活しました!!
いろいろな楽器の生徒さんが出演予定ですので、
どの楽器を吹こうか迷っている方には、
とても参考になるのではないでしょうか?
あとは、何と言っても、
サンキョウミュージックスクールの講師による
アンサンブル演奏も見逃せませんよ!!
ポピュラー系(ギター、ドラム、ピアノ、ジャズサックス、ジャズトランペット)、
クラシック系(ヴァイオリン、クラリネット、フルート、サックス、トランペット、
トロンボーン、テューバ、ピアノ)のグループに分け、
演奏をしてくださいます
日時のご案内です。
とき 11/4(日) 12:45開場 13:00開演
ところ 三響楽器2階 ミューズサロン
(札幌市手稲区手稲本町2条3丁目9-1)
入場料 無料
お問い合わせは、三響楽器 柴田までお願い致します。
ぜひ、お気軽にお越しください!!
お待ちしております
では、また。
まさかのコラボが実現!!
投稿日:2012年11月01日
こんばんは!カナザワです
今日まさかのコラボレーションが実現したとの情報を入手したのでお知らせします
あのサンリオのキャラクター「ハローキティ」と
な!なんと!あの人気アニメ、ワンピースのキャラクター「チョッパー」
とのコラボ商品ONE PIECEx HELLO KITTYポリッシングクロス が登場しました
税込み価格 ¥1,365-
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、チョッパーがかぶっている帽子
よく見てみるとキティちゃんなんです
かわいいですよね
そしてキティちゃんがかぶっている帽子
アニメをご覧になった方は分かると思いますが、
もともとチョッパーがかぶっていたものなんですよ
本当かどうかは毎週日曜日の朝に
ワンピースが放送されていますのでそちらをご覧下さい!笑
種類はG-CLEFとISLANDがあります
それぞれデザインも違うんですよ!
G-CLEFはト音記号とワンピースのオリジナルロゴが入っていてシンプルに。
ISLANDは孤島をイメージしたかわいらしいデザイン。
どちらも捨てがたい!!
実は発売日は11月9日なのでまだ発売されていませんが
友達にプレゼントしたいな、気になるあの子に…などご購入を考えている方
ご予約承りますのでお気軽にご連絡して下さい
電話・メールお待ちしてます
以上最近社内でアニメの話題で盛り上がるカナザワでした!
今日まさかのコラボレーションが実現したとの情報を入手したのでお知らせします
あのサンリオのキャラクター「ハローキティ」と
な!なんと!あの人気アニメ、ワンピースのキャラクター「チョッパー」
とのコラボ商品ONE PIECEx HELLO KITTYポリッシングクロス が登場しました

税込み価格 ¥1,365-
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、チョッパーがかぶっている帽子
よく見てみるとキティちゃんなんです
かわいいですよね
そしてキティちゃんがかぶっている帽子
アニメをご覧になった方は分かると思いますが、
もともとチョッパーがかぶっていたものなんですよ
本当かどうかは毎週日曜日の朝に
ワンピースが放送されていますのでそちらをご覧下さい!笑
種類はG-CLEFとISLANDがあります
それぞれデザインも違うんですよ!
G-CLEFはト音記号とワンピースのオリジナルロゴが入っていてシンプルに。
ISLANDは孤島をイメージしたかわいらしいデザイン。
どちらも捨てがたい!!
実は発売日は11月9日なのでまだ発売されていませんが
友達にプレゼントしたいな、気になるあの子に…などご購入を考えている方
ご予約承りますのでお気軽にご連絡して下さい
電話・メールお待ちしてます
以上最近社内でアニメの話題で盛り上がるカナザワでした!
お待たせしました♪A・Iセミナー開催♪…と宣伝
投稿日:2012年10月31日
2日連続のスガハラです。
8月1日のブログで興奮気味にご紹介しましたが延期になってました、
超有名アーティスト ドラマー青山純氏とベーシスト伊藤広規氏によるワークショップが
11月10日に決まりましたー!!!!ヽ(゚∀゚)ノワーイワーイ
こんな幸せな3時間がありますでしょうか(*´艸`)
このお二人が札幌にくることなんてそんなにそんなにないですよ!!
募集人数が各10人と、少人数でのワークショップもありがたい!!
うまくなりたい!!って思ったら、プロの音を知らないと上達しないんじゃないかと最近思うんです、私。ただCDやライブDVDを見るんじゃなく、プロを生で見れる!!しかも学べる!!こんなことなかなかありませんから、せっかくの機会ですのでぜひご参加ください♪
ご予約のお電話をお待ちしております(´▽`)ノ
私もぜひお二人のグルーブを体感したい!!贅沢言えば一緒に写真撮ってほしい!!
ところがどっこい
わたくし、所属しておりますグリーンヒル吹奏楽団の第5回定期演奏会なんですー!!
11月10日(土) 13時開場 13時30分開演
岩見沢市民会館中ホール
入場料¥300
この場を勝手にお借りいたしまして(´艸`)宣伝なう。
岩見沢にたまたまいるぜ!!っていう方、時間あるから見に行ってやるよ!!ていう優しい方、
吹奏楽やりたいぜ!!って方、楽器持ってるけど最近吹いてないわって方・・・
団員になりませんか??あ、違う。演奏会見に来てくれませんか??
わたくし頑張って演奏します(`・ω・´)
たくさんの方のお越しをお待ちしておりまーす♪
8月1日のブログで興奮気味にご紹介しましたが延期になってました、
超有名アーティスト ドラマー青山純氏とベーシスト伊藤広規氏によるワークショップが
11月10日に決まりましたー!!!!ヽ(゚∀゚)ノワーイワーイ

こんな幸せな3時間がありますでしょうか(*´艸`)
このお二人が札幌にくることなんてそんなにそんなにないですよ!!
募集人数が各10人と、少人数でのワークショップもありがたい!!
うまくなりたい!!って思ったら、プロの音を知らないと上達しないんじゃないかと最近思うんです、私。ただCDやライブDVDを見るんじゃなく、プロを生で見れる!!しかも学べる!!こんなことなかなかありませんから、せっかくの機会ですのでぜひご参加ください♪
ご予約のお電話をお待ちしております(´▽`)ノ
私もぜひお二人のグルーブを体感したい!!贅沢言えば一緒に写真撮ってほしい!!
ところがどっこい
わたくし、所属しておりますグリーンヒル吹奏楽団の第5回定期演奏会なんですー!!

11月10日(土) 13時開場 13時30分開演
岩見沢市民会館中ホール
入場料¥300
この場を勝手にお借りいたしまして(´艸`)宣伝なう。
岩見沢にたまたまいるぜ!!っていう方、時間あるから見に行ってやるよ!!ていう優しい方、
吹奏楽やりたいぜ!!って方、楽器持ってるけど最近吹いてないわって方・・・
団員になりませんか??あ、違う。演奏会見に来てくれませんか??
わたくし頑張って演奏します(`・ω・´)
たくさんの方のお越しをお待ちしておりまーす♪
pBoneにまたまた新色が追加!!
投稿日:2012年10月30日
スガハラです。おはようございます。
あのプラスチック製トロンボーン”pBone”に
新色が追加されましたのでご案内でーす(●ノ´▽`)ノ
今までの青・赤・緑・黄色・ムラサキの5色とは雰囲気が変わり、
シンプルに白と黒の登場です!!
これで全7色になりました!!
スライドが黒いので、黒だと真っ黒になりますねー。カッコイイ!!
白もスライドの黒が効いていい感じ♪
シンプルな白と黒なら、アレンジもしやすいですよね。
たとえば・・・私なら、白のpBoneに黒いステッカーを切り貼りして、
うし柄やゼブラ柄にしたいです(●´艸`)
音鳴らなくなっちゃいますかね??笑
赤と白のpBoneを使って紅白を演出とか・・・メデタイ!!
音はしっかりトロンボーンですから、屋外での演奏や、いろんなパフォーマンスの幅も広がって楽しいですね♪
お値段は変わらず¥17,325-(込)
新色の白と黒は11月中旬頃の発売予定ですが、数に限りもありますし、人気商品ですのでたぶん予約しないと手に入りませーん。゚(PД`q)゚*。
ぜひご予約を♪
お電話は→011-684-1276
ピンクのpBoneが出たらいいのになー(*´艸`)♥
スガハラでした
あのプラスチック製トロンボーン”pBone”に
新色が追加されましたのでご案内でーす(●ノ´▽`)ノ

今までの青・赤・緑・黄色・ムラサキの5色とは雰囲気が変わり、
シンプルに白と黒の登場です!!
これで全7色になりました!!
スライドが黒いので、黒だと真っ黒になりますねー。カッコイイ!!
白もスライドの黒が効いていい感じ♪
シンプルな白と黒なら、アレンジもしやすいですよね。
たとえば・・・私なら、白のpBoneに黒いステッカーを切り貼りして、
うし柄やゼブラ柄にしたいです(●´艸`)
音鳴らなくなっちゃいますかね??笑
赤と白のpBoneを使って紅白を演出とか・・・メデタイ!!
音はしっかりトロンボーンですから、屋外での演奏や、いろんなパフォーマンスの幅も広がって楽しいですね♪
お値段は変わらず¥17,325-(込)
新色の白と黒は11月中旬頃の発売予定ですが、数に限りもありますし、人気商品ですのでたぶん予約しないと手に入りませーん。゚(PД`q)゚*。
ぜひご予約を♪
お電話は→011-684-1276
ピンクのpBoneが出たらいいのになー(*´艸`)♥
スガハラでした
アルタスフルートフェア終了!
投稿日:2012年10月29日
こんにちは!ミヤキタです
だんだん外も寒くなってきていますが,みなさま風邪をひいたりしていませんか?
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね
さてさて!
アルタスフルートフェアが土・日に開催されました。
その時の様子をチラッとご紹介
まずこちら↓
奥ではフルートの無料調整会,
手前ではフルートの試奏をしています。
昨日のブログにもあった通り,アルタスのフルートがずらーーーっと並んでいますよ
もう一枚はこちら↓
札幌交響楽団 高橋聖純先生によるレッスン
生徒さんたちも真剣に取り組んでいました
こんな感じでフルートフェアは大盛況!
毎年やっていますので,今回これなかった方はぜひ来年来てくださいね
そして!
来月 11月23・24・25日はクラリネットフェアです
11月はクラリネットの演奏会も多い月で,まさにクラリネットの月ですね!!
こちらもぜひお越しください
以上!ミヤキタでした
だんだん外も寒くなってきていますが,みなさま風邪をひいたりしていませんか?
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね
さてさて!
アルタスフルートフェアが土・日に開催されました。
その時の様子をチラッとご紹介
まずこちら↓

奥ではフルートの無料調整会,
手前ではフルートの試奏をしています。
昨日のブログにもあった通り,アルタスのフルートがずらーーーっと並んでいますよ
もう一枚はこちら↓

札幌交響楽団 高橋聖純先生によるレッスン
生徒さんたちも真剣に取り組んでいました
こんな感じでフルートフェアは大盛況!
毎年やっていますので,今回これなかった方はぜひ来年来てくださいね
そして!
来月 11月23・24・25日はクラリネットフェアです
11月はクラリネットの演奏会も多い月で,まさにクラリネットの月ですね!!
こちらもぜひお越しください
以上!ミヤキタでした
アルタスフルートフェア明日から開催!
投稿日:2012年10月26日
こんばんは、シバタです
いよいよ明日から、
アルタスフルートフェアが始まりますよ~!!!
10/27(土)・10/28(日)の2日間開催です。
じゃ~ん!!!
アルタスフルートが、ご覧の通り、勢ぞろいしています
本日届きたてホヤホヤを早速並べてみました!!
普段なかなかお目にかかれない光景です!!
アルタスフルートが気になっている方や、
ご購入を検討されている方、
この土日に、ぜひ三響楽器へいらしてください!!
ご自分に合った一本を見つける大チャンスです!
全機種試奏OKです!!
お気軽にスタッフへ声をお掛けてください。
展示会・無料調整会(好評につき、満員となりました。)は、
2日間通して開催。
28日(日)には、
札幌交響楽団 首席フルート奏者 高橋 聖純先生をお迎えして
レッスンも行います。
(予約は好評につき、定員に達しましたので、終了致しました。)
ぜひ、この週末は三響楽器へお越しください!!!
お待ちしております。
では、また。
いよいよ明日から、
アルタスフルートフェアが始まりますよ~!!!
10/27(土)・10/28(日)の2日間開催です。

じゃ~ん!!!
アルタスフルートが、ご覧の通り、勢ぞろいしています
本日届きたてホヤホヤを早速並べてみました!!
普段なかなかお目にかかれない光景です!!
アルタスフルートが気になっている方や、
ご購入を検討されている方、
この土日に、ぜひ三響楽器へいらしてください!!
ご自分に合った一本を見つける大チャンスです!
全機種試奏OKです!!
お気軽にスタッフへ声をお掛けてください。
展示会・無料調整会(好評につき、満員となりました。)は、
2日間通して開催。
28日(日)には、
札幌交響楽団 首席フルート奏者 高橋 聖純先生をお迎えして
レッスンも行います。
(予約は好評につき、定員に達しましたので、終了致しました。)
ぜひ、この週末は三響楽器へお越しください!!!
お待ちしております。
では、また。
クラリネットフェア2012
投稿日:2012年10月24日
スガハラです。こんばんは。
クラリネットフェアを今年も開催しまーす♪
11月23日(金・祝) 24日(土) 25日(日)
23日にはあのジュリアン・ブリス氏が来札!!
公開マスタークラスレッスンとミニコンサートがあります!!
ルブラン社ブリスモデルのクラリネットも展示し、ブリス本人による商品説明も予定していますよ。ハイクオリティーながら低価格なブリスモデルのクラリネットを、設計に携わる本人の説明を受け、試奏もできる。素晴らしい。゚(PД`q*)゚。
マスタークラスレッスンは聴講のみ予約を受け付けていますが、もうすでに若干数しか残っていません(;´Д`)
ミニコンサートも予約制ですが、残席わずか!!
若きクラリネット奏者ジュリアン・ブリス氏の演奏が無料で聴けるのはまたとない機会です(*´艸`)
無料調整会ももちろん開催します!!
予約制ですので、お早めにご連絡ください(●´V`人)
そして、話題のクラリネット!!
ビュッフェクランポンのDivineがやってきますヽ(゚▽゚)ノ
音楽家の高い要望にこたえうる極上の名器「Divine」
素晴らしい楽器です。ぜひ吹いてみてください。
それからそれから、サンキョウミュージックスクールの講師でもあります、
狩原枝里子先生によるクラリネットなんでも相談会&ミニコンサートもありますよ!!
狩原先生があなたの日頃の悩みを解決してくれます(´▽`)b
予約は必要ありませんので、調整会の合間に狩原先生に話しかけてみてください!!
そしてミニコンサートで狩原先生の演奏を聴いてみてください!!
とっても話しやすい、素敵な先生なんですよ(●´V`●)
ちらっと見えますが、フェアのチラシには特価品も・・・!!
盛りだくさんなクラリネットフェア♥
詳細はまた後日お知らせします♥
本日はここまで(´V`)ノ゙
スガハラでした

クラリネットフェアを今年も開催しまーす♪
11月23日(金・祝) 24日(土) 25日(日)
23日にはあのジュリアン・ブリス氏が来札!!
公開マスタークラスレッスンとミニコンサートがあります!!
ルブラン社ブリスモデルのクラリネットも展示し、ブリス本人による商品説明も予定していますよ。ハイクオリティーながら低価格なブリスモデルのクラリネットを、設計に携わる本人の説明を受け、試奏もできる。素晴らしい。゚(PД`q*)゚。
マスタークラスレッスンは聴講のみ予約を受け付けていますが、もうすでに若干数しか残っていません(;´Д`)
ミニコンサートも予約制ですが、残席わずか!!
若きクラリネット奏者ジュリアン・ブリス氏の演奏が無料で聴けるのはまたとない機会です(*´艸`)
無料調整会ももちろん開催します!!
予約制ですので、お早めにご連絡ください(●´V`人)
そして、話題のクラリネット!!
ビュッフェクランポンのDivineがやってきますヽ(゚▽゚)ノ
音楽家の高い要望にこたえうる極上の名器「Divine」
素晴らしい楽器です。ぜひ吹いてみてください。
それからそれから、サンキョウミュージックスクールの講師でもあります、
狩原枝里子先生によるクラリネットなんでも相談会&ミニコンサートもありますよ!!
狩原先生があなたの日頃の悩みを解決してくれます(´▽`)b
予約は必要ありませんので、調整会の合間に狩原先生に話しかけてみてください!!
そしてミニコンサートで狩原先生の演奏を聴いてみてください!!
とっても話しやすい、素敵な先生なんですよ(●´V`●)
ちらっと見えますが、フェアのチラシには特価品も・・・!!
盛りだくさんなクラリネットフェア♥
詳細はまた後日お知らせします♥
本日はここまで(´V`)ノ゙
スガハラでした
絵画作品展
投稿日:2012年10月21日
こんにちは!ミヤキタです
今日は絵画展のお知らせですよ
この度,三響楽器と親交のあります渡部泰子さんの絵画作品展を
ミューズサロンにて開催致します!
第60回 一線展 夢
会期 11月8日(木)~11日(日)
午前11時~午後5時 最終日午後4時終了
会場 三響楽器2F ミューズサロンにて ※販売は応相談
渡部さんはこれまで,東京都美術館や札幌市民ギャラリーに一線美術会委員として毎年出展。
絵の他にも,ダンス・写真など幅広い趣味を持ち,
さらに町内会・学校・神社など地域活動にも熱心に取り組まれてこられました。
お嬢さんのバレエ姿をはじめ好きな花等描き続けてきた作品の数々を
ぜひこの機会にご覧ください
余談~三響☆裏話~
10月18日
いつものように朝礼が始まり,1日の流れなどを確認し
いつものように朝礼が終わる。
・・・・だが,しかし!!
今日はいつもとちょっと違った。
朝礼が終わり,ひそひそ何かを話しだす社員
全員が集まったところで,店長を取り囲む←
今井部長「せ-の!」
全員「Happy Birthday to you~♪」
なぜか低音ボイスで歌うBirthday song(笑)
そう,10月18日はコヤ店長の誕生日でした
社員みんなからナノ ブロックとバケツプリン(笑)をプレゼント
バケツプリン・・・出来るのが楽しみですね!
改めまして,店長お誕生日おめでとうございます
以上! ミヤキタでした
今日は絵画展のお知らせですよ
この度,三響楽器と親交のあります渡部泰子さんの絵画作品展を
ミューズサロンにて開催致します!
第60回 一線展 夢

会期 11月8日(木)~11日(日)
午前11時~午後5時 最終日午後4時終了
会場 三響楽器2F ミューズサロンにて ※販売は応相談
渡部さんはこれまで,東京都美術館や札幌市民ギャラリーに一線美術会委員として毎年出展。
絵の他にも,ダンス・写真など幅広い趣味を持ち,
さらに町内会・学校・神社など地域活動にも熱心に取り組まれてこられました。
お嬢さんのバレエ姿をはじめ好きな花等描き続けてきた作品の数々を
ぜひこの機会にご覧ください
余談~三響☆裏話~
10月18日
いつものように朝礼が始まり,1日の流れなどを確認し
いつものように朝礼が終わる。
・・・・だが,しかし!!
今日はいつもとちょっと違った。
朝礼が終わり,ひそひそ何かを話しだす社員
全員が集まったところで,店長を取り囲む←
今井部長「せ-の!」
全員「Happy Birthday to you~♪」
なぜか低音ボイスで歌うBirthday song(笑)
そう,10月18日はコヤ店長の誕生日でした
社員みんなからナノ ブロックとバケツプリン(笑)をプレゼント

バケツプリン・・・出来るのが楽しみですね!
改めまして,店長お誕生日おめでとうございます
以上! ミヤキタでした
お手軽!歌のトレーニングツール。
投稿日:2012年10月19日
こんばんは、シバタです
今日は、歌のトレーニングのおともに、最適なグッズをご紹介!
Roland ボーカルトレーナー VT-12!!
見た目もカラフルで丸っこい形がカワイイ!!
自分の音程を確認するチューナー機能はもちろん、
「正しい発音方法」、「音感を鍛える」、「リズム感を磨く」
といった、ボーカルには欠かせない要素を磨くための
練習メニューがぎっしり詰まっています!!
ウォームアップボタンには、のどを温めたり、のどの筋肉を
ほぐすためのメニューが6つ、
エクササイズボタンには、呼吸をコントロールし、声域を拡げ、
表現力を磨くための、テクニック向上メニュー20曲を内蔵しています!
さらには、声楽のスタンダード中のスタンダード、
コンコーネ50番中声用もまるまる50曲内蔵してるんです
気になる使い方
お手本になるガイドの声が、
あらかじめインプットしてあるので、
VT-12に向かって、ガイドと同じように一緒に歌えばOK
正しい音程と、自分の歌っている音程が、
上に付いている音名ランプで明確にわかります。
さらに、歌ったものが自動的に録音されているので、客観的に
自分の歌声を聞くことができます。
客観的に聴くことって大事ですよね。
ウォーミングアップと、エクササイズ、だいぶやり応えがありそうです。
いっしょに「練習ガイドブック」が付属されているのですが、
これがまたスゴイ!!!
なんと、音楽の世界的な名門校として数々のアーティストを輩出してきた
バークリー音楽大学の出版部門、バークリー・プレスが制作した教則本、
「Vocal Workouts for the Contemporary Singer」が
練習ガイドブックとして付くんです
呼吸法から、上級テクニックまでわかりやすい解説に加え、
練習ガイドブックに沿った練習曲も、VT-12本体に内蔵していて、
併用して活用できます。
VT-12と、ガイドブックを上手に使って
がっちり歌声を鍛え上げましょう!!!
楽器用じゃないの?と思うかもしれませんが、
歌って、楽器と通ずるところがありますよね
楽器の練習の傍ら、歌も練習して表現力を養うなんて
いかがでしょうか???
アカペラ、コーラスの練習の音程確認にもわかりやすく扱いやすいですよ
価格は、オープンプライス。
お店、または、お電話にてお問い合わせください!!!
お待ちしております
今日は、歌のトレーニングのおともに、最適なグッズをご紹介!

Roland ボーカルトレーナー VT-12!!
見た目もカラフルで丸っこい形がカワイイ!!
自分の音程を確認するチューナー機能はもちろん、
「正しい発音方法」、「音感を鍛える」、「リズム感を磨く」
といった、ボーカルには欠かせない要素を磨くための
練習メニューがぎっしり詰まっています!!

ウォームアップボタンには、のどを温めたり、のどの筋肉を
ほぐすためのメニューが6つ、
エクササイズボタンには、呼吸をコントロールし、声域を拡げ、
表現力を磨くための、テクニック向上メニュー20曲を内蔵しています!
さらには、声楽のスタンダード中のスタンダード、
コンコーネ50番中声用もまるまる50曲内蔵してるんです
気になる使い方
お手本になるガイドの声が、
あらかじめインプットしてあるので、
VT-12に向かって、ガイドと同じように一緒に歌えばOK
正しい音程と、自分の歌っている音程が、
上に付いている音名ランプで明確にわかります。
さらに、歌ったものが自動的に録音されているので、客観的に
自分の歌声を聞くことができます。
客観的に聴くことって大事ですよね。
ウォーミングアップと、エクササイズ、だいぶやり応えがありそうです。
いっしょに「練習ガイドブック」が付属されているのですが、
これがまたスゴイ!!!
なんと、音楽の世界的な名門校として数々のアーティストを輩出してきた
バークリー音楽大学の出版部門、バークリー・プレスが制作した教則本、
「Vocal Workouts for the Contemporary Singer」が
練習ガイドブックとして付くんです
呼吸法から、上級テクニックまでわかりやすい解説に加え、
練習ガイドブックに沿った練習曲も、VT-12本体に内蔵していて、
併用して活用できます。
VT-12と、ガイドブックを上手に使って
がっちり歌声を鍛え上げましょう!!!
楽器用じゃないの?と思うかもしれませんが、
歌って、楽器と通ずるところがありますよね
楽器の練習の傍ら、歌も練習して表現力を養うなんて
いかがでしょうか???
アカペラ、コーラスの練習の音程確認にもわかりやすく扱いやすいですよ
価格は、オープンプライス。
お店、または、お電話にてお問い合わせください!!!
お待ちしております