平日受付/11:00-19:00(定休日火曜日)
土日受付/10:00-19:00

011-684-1276
お問い合わせ

スタッフブログ

年別: 2016年記事一覧

リガチャーいろいろ♪

投稿日:2016年08月24日

こんにちは、タカハシです

只今三響楽器では大マウスピース祭を開催中です!!



それに合わせて、クラリネット・サックス吹きの方はリガチャーも選んでみてはいかがでしょうかっ??
今回はこれまでブログでご紹介させて頂いたリガチャーを改めてご案内♪
リガチャー総集編です!!

ハリソン “フォルテ”
ハリソンリガチャーを愛用頂いているお客様も多いと思いますが、そのハリソンから2年前に発売されたモデル”フォルテ”!!
通常モデルより金属が肉厚になったことで、抵抗感が増し、音もまとまりやすい!
今のハリソンから買い替えを考えている方、まずはこちらをお試し下さいませ♪

Spriggs Floating Rails(スプリッグス・フローティング・レイル)
印象的なこちらのリガチャー!リードに面する部分のレールが独立して動いてくれるので、しっかりとフィットしレスポンスがとても良いのです!
ニューヨーク・フィルを始めとし、世界中の主要なオーケストラのプロ奏者にも愛用されているリガチャーです♪

Silver Stein(シルバー・スタイン)
こちらも独特な形のリガチャーです。耐久性抜群なコードでリードをしっかり固定し、側面の金属バーで締め付けを調整!
シルバー・ゴールド・カーボンの3種類あり、それぞれがまったく違う吹奏感と音色を持っています。
ちなみに、このコードはNASAの火星探査車を火星の地表へつり下ろす際に使用されたコードと同じ技術と製造プロセスで作られているそうですよ!

I.M(インベスティゲーションズ・マンチェガス)
今までのリガチャーの常識を一新!丸いフープ部分を上げ下げすることで締め付けを微調整できます。
材質はウッドとブロンズの2種類があり、どちらも試す価値ありの一品です!

ロヴナー Van Gogh(ヴァン・ゴッホ)
一見よくあるロヴナーのようですが、VERSAと見比べると断然大きい!!
リードの締め付け部分はV字になっており、リードの左右2点で押さえるような形になります。
音に張りが出て、抜けもよいとの評価も頂いております
Ebクラ、バスクラ、各種サックスのほか、メタル用もございます!

GF-MAXIMA(マキシマ)
合皮製でありながら、金属プレートでリードを抑えるという変わったデザイン!
そしてこちらは表締めでも逆締めでも使えるというハイテクなリガチャーです!
それぞれ音色のキャラクターも違う為、曲によって使い分けるのも面白いです♪

モモ スペシャル
なんと言っても目を引くのはそのデザイン!ハート型がかわいいですよねハート(ハート以外もございます)
なんと完全ハンドメイドで、ハンマリングで形を作り音響処理を行っているそうです!
縦型・横型とあり、材質も真鍮製と洋白材の2種あるので、ぜひ吹き比べたい一品です♪

誠兵衛(SayB♭)
全てアルミで作られているリガチャー!真鍮に比べとても軽く、レスポンスが早いのが特徴です!
とくに社会人でなかなか練習の時間がとれない方、初心者の方、もちろん軽い吹奏感がお好きな方にもおすすめです♪

・・・と、ちょっと特殊なリガチャーが多かったのですが、それ以外にもお店にはいろんなリガチャーがございます!
※今回ご紹介した中で、タイミングによっては在庫がないものもございますので、一度お問い合わせ頂ければと思います!

マウスピース祭りも残りわずか!ぜひ自分にぴったりのマウスピースとリガチャーを探してみてくださいね

タカハシでした

ミヤザワフルートフェア2016

投稿日:2016年08月19日

みなさんこんにちは!ソウボクです

今回はコチラをご紹介します!



三響楽器ミヤザワフルートフェア2016
今年は9月24日(土)25日(日)ミヤザワフルートフェア
開催致します!
今年も内容盛り沢山でお届け致します!

まず1つ目!
毎年恒例の「フルート無料調整会」は下記の日程で行います。
9月24日(土)  10:30~17:30
  25日(日)  10:00~17:30(完全予約制です

この2日間は三響楽器技術スタッフ以外に、
ミヤザワフルートの技術者の方もいらっしゃいます!
予約は8月25日(木)から開始致しますので、
自分の楽器を見てもらいたい!という方は25日からどんどんご予約ください

更に2つ目!
三響楽器ミュージックスクール講師、佐藤香澄先生によるミニコンサートを
行います!

佐藤香澄ミニコンサート
9月24日(土)   入場無料
開場:16:30   開演:17:00
開場:三響楽器ミューズサロン(2F)

昨年好評でした佐藤先生のコンサートを今年も是非!という言葉を受け、
コンサートをしてくださることになりました!
今年も楽しいコンサートになるのではないでしょうか?
入場は無料となっております。整理券をご用意しておりますので、
コンサートを聴きたいという方はお店までお越しください。
当日もチケットをお配りいたしますので、ご都合がなかなかつかない方も
お気軽にお店にお越しください

そして3つ目!
三響楽器ミュージックスクールの佐藤香澄先生によるフルートなんでも相談会を
行います!
こちらは2日間とも10:00~18:00の間で行います。
(コンサートの時間帯はお休みさせていただきます)
テクニックや演奏の表現の仕方など、様々な悩みに佐藤先生がアドバイスを
してくださいます♪
何か相談したい悩みなどがありましたら、お店までお問い合わせください

最後に4つ目!
調整会と同時にミヤザワフルートの展示・試奏会も行います。
今年はミヤザワフルートに新しいモデルが登場しました!
(詳しくはチラシをご覧ください)
通常のモデルに加え、新しいモデルまで多数のフルートを展示致しますので、
ご購入を考えている方、新しいモデルが気になるという方は
是非、お店までお越しください!

皆様のご予約、ご来店をお待ちしております

ソウボクでした

ちょっと変わった、良い曲あります!!

投稿日:2016年08月15日

本日紹介するのは、打楽器でも楽器でもありません!!
その名も・・・

「 吹奏楽のための交響的山田 」



作:山田耕筰 / 編:山田尚人
出版:スーパーキッズレコード( ズーラシアンブラス吹奏楽シリーズ )
定価:¥10,152円(税込)

山田耕筰は、童謡や唱歌を数多く残した著名な作曲家であると同時に、指揮者として日本におけるオーケストラの発展に尽力し、日本オーケストラ史の礎を築いた偉大な音楽家でした。

「 吹奏楽のための交響的山田 」は、「 あわて床屋 」や「 ペチカ 」、「 赤とんぼ 」といった山田耕筰おなじみの作品を、今注目の作曲家である山田尚人が、シンフォニックなメドレーに仕立てた作品です。

山口尚人氏による原曲にはないモチーフと、巧なオーケストレーションにより、どこかで一度は聴いたことがある懐かしいメロディーをシンフォニックサウンドで堪能できる一曲です。

Youtubeに演奏動画がありましたので、視聴は下記からどうぞ!!

https://www.youtube.com/watch?v=CJOy1WSpL0I0

定期演奏会や地域演奏会などでウケること間違いなし!!

ムラノ

フルモー氏レッスン&リサイタル!!

投稿日:2016年08月11日

こんにちはっタカハシです

フルモー氏によるレッスン&リサイタル無事終了致しました~
レッスンを受講頂いた皆さま、暑い中リサイタルへ足を運んで頂いた皆さま、ありがとうございました!!
大盛況のうちに終了することが出来ました+.゚(*´∀`)b゚+.゚

短い時間の滞在でしたが、遠い札幌の地まで来てくださったフルモー氏、本当にありがとうございました!!
かなりタイトなスケジュールのレッスンだったにも関わらず、1日目の行程終了後スタッフを集め、なんと一曲特別に演奏して下さりました…!
お人柄を表すようなやさしい音色を堪能させて頂き、スタッフ一同感謝感激です。

そして素晴らしいピアノ伴奏をして頂きました羽石さん、長時間のレッスンの間通訳して頂きました余田先生、この度のイベントにあたり大変ご尽力頂きましたYMJの増田さん、島崎さん、小野さん。レッスンやリサイタルのお声掛けに多大なるご協力を頂きました先生方にも、心より御礼申し上げます!!

最後に記念撮影



また札幌にいらっしゃる日を心よりお待ちしております!!

タカハシでした

8月イベント案内!

投稿日:2016年08月08日

みなさんこんばんは!ソウボクです

今月8月はこちらのイベントを行います!





「三響楽器 夏のマウスピース祭り花火」
札幌地区は今日、明日で地区コンクールが終わり、お盆休みに入りますね
このお盆休みにコンクールやアンサンブルに向けて、マウスピースを新しくしたいと思われている方も
多いのではないでしょうか??

そんな学生さんに向けて8月は「マウスピース祭り」を行います!
このイベント期間内でマウスピースをご購入されると最大20%OFFとなります!
(※お支払方法により、お値引が変わります)
学生の皆さんがよく使っているモデル、吹きやすいモデルを沢山揃えております。
同じモデルを複数ご用意して、自分に合うマウスピースを見つけることも可能です!
また、新しく出たモデルのマウスピースもご試奏いただけます

マウスピース以外にも、リガチャーや小物も多数揃えています。
木管楽器の方はリガチャーも一緒に選ぶことができますよ!

マウスピースを変えるだけで音色、吹き心地は良い方向に大きく変わってきます
吹けるようになってきた1年生も、レベルアップしたい2・3年生も今が選び時です!
是非、今お使いの楽器を持ってお店にお越しください

イベントのチラシはお店にて配布させていただいています。
分からない事、気になることがあればいつでもお問い合わせください

ご来店お待ちしております

ソウボクでした

♪お知らせ♪

明後日、8月10日(水)より営業時間が変更致します。

平日  11:00~19:00
土日祝 10:00~19:00

ご了承くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

三響楽器株式会社

可愛い商品がたくさんあります(゚▽゚v)

投稿日:2016年07月28日

こんばんは!ミヤキタです

夏休みに入り、いよいよ吹奏楽コンクール間近ですね!
暑い日が続いていますので、水分をしっかり取って、
体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしくださいね

さてさて!今日ご紹介するのはこちら☆



全日本吹奏楽コンクール公式「こまねこグッズ」
です(ノ゚▽゚)ノ☆彡
2016年Ver.が入荷していますよ

今年はクリアファイル・付箋・クリップ・シャープペン・
楽器に使えるクロスのほかに…



缶バッチとキーホルダーがございますヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

キーホルダーは今までになかったこまねこグッズで、
それぞれの楽器を持ったこまねこちゃんが描かれています。
(ちなみに、こまねこの「こまちゃん」は女の子です。笑)

これを楽器ケースにつけて、コンクールに臨むのもいいかもしれません♪
ぜひお店で手に取ってみてください

そして今日はもう一つ!
こまねこグッズの横に・・・



パーカッションブランドでおなじみ「マイネル社」の打楽器

が、お店にたくさん展示されていますよ☆



なんとタンバリンのスタンドなんてものもあります

そしてそして!私の一番お気に入りはコチラ!!



「ミニ カホン シェイカー」
・・・可愛くないですか!?これ!!!
なんといっても見た目が本物のカホンとそっくり。笑
写真みぎとひだりで音が違うのもまたツボ



本物のカホンと比べると大きさは一目瞭然

ぜひこちらもご来店の際はお手に取ってみてくださいd(゚ー゚)

以上!ミヤキタでした

ファゴットあります!!

投稿日:2016年07月27日

さてさて、いつも打楽器ばかり紹介していますので、たまには管楽器をご案内いたします!!

シュライバー WS5010P20GB
[ 元NHK交響楽団 首席奏者 霧生 吉秀氏 選定品 ]
税抜き定価:¥805, 000
※別途選定料がかかります。



シュライバーは1947年にドイツのナウハイムで創業。以来、最新の科学技術と伝統に基づくノウハウ、職人技術を融合させることに成功し、バスーンメーカーの中でも最大級の規模を誇るブランドへと成長を遂げました。



正確なレスポンスと音程、優美な音色など、シュライバー本来の良さはそのままに、コストパフォーマンスを高めた“WS5010”は、初心者でも扱いやすいバスーンとして好評を得ています。

収納スペースが豊富で背負う事ができるギグバックが付属しており、持ち運びにも大変便利です。



※照明の都合上分かりにくいですが、色はブラックです。

最後に選定者の紹介を、、、

霧生 吉秀氏は、東京藝術大学器楽科卒業、同大学院音楽研究科修了し、ジュリアード音楽院やニューイングランド・コンサートヴァトリーにて研鑽を積んだ後、 1968年にNHK交響楽団へ入団。 32年間首席奏者を務め 2000年退団された、日本を代表するバスーン奏者です。



当店在庫1本のみの御案内となっております。
試奏も可能ですので、興味がある方はぜひ一度ご連絡ください!!

ムラノ

こんなのどうでしょう??~キーボード・サスペンドシンバルマレット編~

投稿日:2016年07月24日

前回はサスペンドシンバルの世界をご紹介いたしましたので、今回はさらにマニアックなマレットをご紹介しようと思います!!

まずご紹介するのは、
シロフォンマレット サイトウ R-1



シロフォン用マレットの場合、固めの樹脂製ヘッドが広く普及していますが、ガラス入りアセタールなどの硬すぎる素材では、強奏時の木製鍵盤に与えるダメージが大きくなってしまうため、鍵盤割れや剥がれを引き起こし、楽器の寿命を縮めてしまいます。

今回紹介する「R-1」最大の特徴は、マレットヘッドの素材にあります。

斉藤楽器製作所では、マリンバとシロフォン、ビブラフォン、グロッケンを製作しています。R-1に使われているウッドヘッドは、マリンバの音板を製作する過程で出る、ローズウッドの端材を利用しています。

そのため、木製鍵盤との相性は非常に良く、鍵盤のポテンシャルを最大限に引き出します。



 

続いてご紹介するのは、
サスペンドシンバルマレット サイトウ X-82



サスペンドシンバル用のマレットといえば、キーボード用マレットを使いまわしている方が多いのではないでしょうか??

「X-82」は、極細の毛糸を巻いたヘッドと、短めのシャフト(柄)が特徴の、サスペンドシンバルマレットです。

綿糸と毛糸の中間に位置する極細毛糸を使用したヘッドは、シンバルのしっかりと響きを引き出しつつ、「ぽこぽこ」したアタック音を抑えてくれます。

短めのシャフトは、しなりすぎないためクレッシェンドなどの強奏時にもマレットコントロールがしやすい設計になっています。



 

最後にご紹介するのは、
サスペンドシンバルマレット ロンヴォーン RVNCymM5B



「RVNCymM5B」は、ウッドブロックやテンプルブロックに定評がある、アメリカのパーカッションメーカー ロンヴォーンから販売されている、ハンドメイドサスペンドシンバルマレットです。

適度に重みがあるヘッドが、シンバルから効率よく本来の響きを引き出します。

今回紹介する「RVNCymM5B」は、シャフトにバーチ材を使用しているため、ラタン(籐)に比べてしなりが少なく、マレットコントロールのしやすい作りになっています。

シンバルにマレットを落とすだけでしっかりと楽器を鳴らすことの出来るため、弱奏時でも美しい響きが得られるマレットです。

コンクールが迫ってくると、日頃気にならない部分も気になり始めるものです。

楽器のクオリティや奏法はもちろんですが、マレットにもこだわってみませんか??

ムラノ

ジャン=イヴ・フルモー氏リサイタル!!

投稿日:2016年07月22日

こんばんは!タカハシです

今回は夏の素敵なリサイタルのお知らせです♪
ジャン=イヴ・フルモー氏による、
サクソフォンリサイタル札幌特別公演!!!



フルモー氏はソリストとして多岐に活動されており、ベルリンフィルのソリストもつとめた超実力派プレイヤー
その演奏は情熱的で、サックスの高い色彩感を表現できる音楽家と評されています。

リサイタルはバーンスタインのウエスト・サイド・ストーリーなど、クラシックをあまり聴きなれていない人でも楽しめる曲目となっておりますので、サックスの方はもちろん音楽が好きな皆さま、ぜひぜひご来場下さいませヽ(*´∀`*)ノ.+゚

日時:2016年 8月 10日(水)
   開場17:30/開演18:30
場所:ザ・ルーテルホール
料金:一般・大学生 前売¥2,500円(税込)
          当日¥3,000円(税込)
   高校生以下  前売¥1,000円(税込)
          当日¥1,500円(税込)

皆さまからのお問い合わせお待ちしております!!

タカハシでした

こんなのどうでしょう??~サスペンドシンバル編~

投稿日:2016年07月17日

さて、今回は鳴り物打楽器の花形「シンバル」の中でも、サスペンドシンバルの紹介をしようと思います。

サスペンドシンバルとは、文字通り「つるす+シンバル」のことをいい、主にマレットやスティックでの演奏を前提としたシンバルのことを言います。

ただし、ロックやジャズドラムで用いられるスタンドにセットしたシンバルと、今回ご紹介するクラシックサスペンドシンバルは全くの別物です!!

ロックやジャズにおけるシンバルは、ハードヒットに耐えしっかりとした鳴りを得るため、ある程度の厚さを持たせてあります。それに比べてクラシックサスペンドシンバルは、オーケストラや吹奏楽での繊細なタッチにも敏感に反応し、しっかりとした響きを得やすくするために、やや薄めに作られています。

ドラムセット用のシンバルや、合わせシンバルの片方をサスペンドシンバルとして使用している場合もあるようですが、“本物の”サスペンドシンバルは全く鳴りと響きが違います!!

さて、前説はここまでにして、おすすめのサスペンドシンバルをご紹介します!!

セイビアン
アーティザン トラディショナル サスペンドシンバル
VL-18AS ¥63,000(抜)



近年そのクオリティの高さから、圧倒的な支持を受けているセイビアン。そのハイエンドモデルが「アーティザン」シリーズです。しっかりとした厚さ(質量)に裏打ちされた音圧と豊かな倍音、奥深いダークトーンは他の追随を許しません。
音楽的な高揚感や、パワーが必要な場面において圧倒的な存在感を発揮する逸品です。

 

小出
センシティブシリーズ クラシックサスペンドシンバル
808-S18CSM ¥42,000(抜)



純国産のシンバルメーカーとして、急速に成長を遂げている小出シンバルは、元々ドラムセット用のシンバルを多く手がけていました。東京スカパラダイスオーケストラの茂木氏や、元PE’zの航氏が愛用するシンバルメーカーが生み出したクラシックサスペンドシンバルは、近年その評価を急速に高めています。

シンバルの端に行くにつれて薄くなるフォルムからは、明るく華やかな音色が放たれます。弱奏時の反応も素晴らしく、ロール奏法におけるクレッシェンドでもそのバランスが崩れない、完成されたメイドインジャパンのサスペンドシンバルです。

 

イスタンブール アゴップ
コンサートサスペンド ミディアムシン
18インチ ¥39,000(抜)



シンバル発祥の地であるトルコのイスタンブール・アゴップ社は、伝統的な製法にこだわる老舗シンバルメーカーです。シシドカフカも愛用するそのシンバルはロックからジャズまで、幅広いプレイヤーから賞賛を受けています。

そんなイスタンブール・アゴップ社が作り上げたサスペンドシンバルは、明るく華やかな音色の中に、民族的なダークトーンが絶妙なバランスで同居する一枚です。前出のセイビアンや小出に比べて定価設定も安くなっており、シンバルを買い換えたいけど予算が・・・でもクオリティに妥協したくない!!というあなたにうってつけのシンバルです。

 

最後にシンバルの交換時期とサイズについて少しお話したいと思います。

シンバルはご存知のように、金属の塊に直接衝撃を与える事で音を出す楽器です。

新しいピカピカのシンバルは音の立ち上がりも早く、響き(サステイン)も長続きします。

しかし、長く使用するとシンバル本体の金属疲労が進み、立ち上がりが鈍く、サステインもどんどん短くなっていきます。また、シンバル表面の汚れや指紋を放置すると、その汚れが酸化し固着する事で黒々と変色し、シンバル本体の鳴りを阻害するため響きに悪い影響を与えます。

楽器についた指紋や汚れはすぐにふき取る、シンバルクリーナーで定期的に汚れを落として磨く事で、シンバルの劣化は遅らせる事ができますが、消耗品である以上はいずれ寿命がきます。

シンバルの大きさについては、サイズが小さくなればなるほど(17、16インチ)ロール奏法時の音量と音圧は失われますが、音の立ち上がりが早くなります。反対に、サイズが大きくなればなるほど(19、20インチ)、音の立ち上がりは遅くなりますが、ロール奏法で威力を発揮します。

今回紹介したシンバルはすべて18インチですが、音の立ち上がりとロール奏法時のパワー、サスペンドシンバルに求められる要素のバランスが取れたサイズが18インチと言えます。

ここぞという時の一音に納得できない、どうしても欲しい音色、音圧が出てこないと感じ始めたときが、シンバルを買い換えるベストタイミングです。

ムラノ

過去ログ

最近の12ヵ月

年別アーカイブ